チェインメイルジュエリー講座

講座紹介

ゴージャスにもクールにも演出できるチェインメイルが

ビーズジュエリー界に新風を吹き込む。

 

【チェインメイル】とは金属製のジャンプリング(丸カン)を組み合わせて

チェーンを編んでいく技法で、世界中に伝統的な編み地があります。

 本講座では、1000以上あるといわれる編み地の中から、

基本となる11種類の技法を7つのレッスン作品を通して学びます。

初心者の方から経験者まで、編み地を理解しながら身につけることができるカリキュラム。 レッスン作品はファッション感度の高いゲネス多絵先生による、

   トレンドを取り入れたニューヨークスタイル!

 大人の女性のお洒落を楽しむこともできます。

汎用性があるのでオリジナルジュエリーにもチャンレジしてみましょう。

 


講座カリキュラム(作成作品Lesson1〜7)

チェインメイル認定講座の技能として設定しているのは、

 

1 ロゼット               7 ダブルスパイラルロープ

2 ヨーロピアン4-in-1(フォーインワン)   8 ビザンティン

3 マーメイドテイル            9 メッシーコイル

4 ジャパニーズ             10 ケルティックヴィジョン

5 ヘルム                  11 ボックスチェーン

6 フレンチロープ

 

この基本とされる11種類を7作品を通して習得いただきます。

 

Lesson 1

ロゼットのリング&ノンホールピアス

別名メビウスとも呼ばれるロゼットで、丸カンが幾重にも重なる美しいモチーフを作りながら、チェインメイルの基本である「丸カンの開閉」を学んでいただきます。
耳元に揺れるグラデ状のイヤリングと赤いストーンがポイントのリングのセットで、大人のオシャレを格上げしてくれます。


Lesson 2

ヨーロピアンフォーインワンのビブネックレス

 巷でも見かける「チェインメイルの代表格」のひとつ、ヨーロピアン編み。
 初めての人にも作りやすい編み方とデザインで、編みの構造を理解しながら、胸元を華やかに魅せるビブネックレスにトライしていただきます。 
 軽やかなホワイトのエアパールとデザイン丸カンで、ドラマチックながらもきりりとしたスタイルに。

Lesson 3

マーメイドテイルのフリンジネックレス

 ニューヨークでも人気のフリンジネックレスは、スタイルを問わない万能アイテム。
 通常シャギーループとも呼ばれるマーメイドテイルで適度なボリューム感を、シルバーとゴールドのツートーンで作りやすさと高級感を実現しました。 

 Lesson5とのセット使いが楽しめるのも魅力


Lesson 4

ジャパニーズとヘルムのロングネックレス

 ラバーリングを効果的に使ってジャパニーズとヘルムを編んでいき、カラーチェーンとキラキラの大粒クリスタルで作るロングネックレスは、NYらしいスタイリッシュな印象。
 後ろはしなやかなスエードコードで長さの調節も自由自在。 
 上質な大人の異素材ミックスジュエリーに仕上がりました。

Lesson 5

フレンチロープとダブルスパイラルロープのブレスレット

 丸カンの入れ方ひとつで、うっとりするほどキレイな「ねじれ」を創りだすフレンチロープとその姉妹版とも言えるダブルスパイラルロープ。
 数々の高級ブランドで見かける人気の2種類を、シルバーとゴールドのツートーンで出来たシックなブレスで学んでいただきます。


Lesson 6

ビザンティンとメッシーコイルのレザーブレスレットト

 定番になりつつあるビザンティンと最もシンプルなチェインメイルと言われるメッシーコイルを、遊び心あるレザーコードでニューヨークでも大人気のラップブレスに仕立てました。
 デザイン丸カンを使用した「いつものビザンティン」に終わらない編み方は、目からウロコになること間違いなし。 
                 男女を問わないユニセックスなデザインで

                ワンランク上のオシャレを楽しんで。

Lesson 7

ケルティックヴィジョンとボックスチェーンのネックレス

 セレブも愛する「ステートメントネックレス」は、女性なら是非ひとつは持っておきたいアイテム。
 インパクト抜群でも着けやすいネックレスは、日本初公開のクオーターハードの丸カンを採用したケルティックヴィジョンのモチーフと、高さを押さえたボックスチェーンで可能になりました。 
 少しアレンジを効かせた編みのスタイルは、最後のレッスンならではの醍醐味です。



                    【レッスンキットセット代金  26,400 円】

※ このページの記事は、楽習フォーラムHPより転載したものです。